HAWAIIJITEN USER'S VOICE
高松の I社長(メンバー暦3年)
小林 様
先日の交流会とても楽しかったです。いきなりのキラーパスに、
サッカー日本代表並みの決定力不足で、す・い・ま・せ・んでした!
が、とてもいい経験になりました。・・・・
次回も必ず参加いたしますので今後ともヨロシクお願い致します。
いろいろな人からパワーをもらいました。交流会いいっす!
また参加します。でわ
小林様
のどの調子はいかがでしょうか?
今日はハワイに負けない位暖かくなりましたね★
昨日の交流会お疲れ様でした。
久々に皆様とお話することが出来楽しい
時間を過ごせました。
特に京都のM社長とは同級生ということもあり
初めてでしたが気さくに会話して頂きました。
帰り際小林様にちゃんとお別れが出来ず失礼致しました。
ぜひまた交流会に誘って頂けましたら幸いです。
またお会い出来ることを楽しみにしています♪
気お付けてハワイまでお帰り下さい。
>この文章からこの方が、ランボルギーニとフェラーリのオーナーだと誰が予測できようか? とっても腰が低いB社長。 ますます成功することでしょう。
こんにちは。神戸のAです。
無事にハワイへお帰りになりましたでしょうか?お疲れ様でした。
東京では、長い時間を割いていただきありがとうございました。思えば、大学時代の留学経験以降、ずっと燻ぶっていた海外への想いに火がついた!そんな感じです。夢のような事でしたが、やれそうな、がんばれそうな気持ちになりました。ありがとうございました。
まずはKCFメンバーになる、そして、ハワイへ行って実際に今のハワイを見る、これがスタートラインだと思うのですが、どうでしょうか?アラモアナの買収の案件、とっても興味あります。また、メールでお知らせくださった、ワイキキ内のFC店舗、これも当たりそうですね。こんな魅力的な話はそうないですよね。
3月に帰国の予定があるとおっしゃっていましたが、決定しましたか?私は3月7日、午前中は上京できません。午後の便でなら可能です。8日、9日も大丈夫です。帰国されるようでしたら、お時間をいただけますでしょうか?
>初めて個別相談会に来られたAさん。 ちょっと私と経歴が似ていたので驚きました。 >(^^ Aさん遠方から、わざわざありがとうございました。
小林様
先日はお世話になりました。
小林さんのお話がとても楽しくて時間があっという間に過ぎていました。
実際にお会いして、あなたが信頼できる方だと確信できた事は私にとって大きな実りでした。本当にありがとうございました。
ワイキキの案件ですが、非常に興味があります。小林さんとお話をさせていただいて自分の今後の展開も見えてきました。まずはお店の片付けを2ヶ月以内に終えて、ハワイで1ヶ月程度生活してみようと思っています。
もしよろしければ次回日本に来られる際にお時間がある時はお知らせ下さいませ。ハワイでの起業についてもっと知りたいので、是非コンサルをお願い致します。
感謝を込めて
>初めて個別相談会にご参加されたNさん。 とってもエネルギッシュな方でした(^^;
メンバーゲストとして前回初めて交流会に参加された方
(ハワイ移住を検討中のFさんに初めて具体的な投資案件メールをしたあとのお返事)
小林様
お世話になります。
リンクをクリックして驚いております。
アラモアナショッピングセンター内カフェ!!!(興奮を隠せません・・・)
24日の交流会、とても楽しみにしておりますので、ぜひよろしくお願い申し上げます♪ 既に手帳にスケジュール書き入れました。
*ひょっとすると、海外志向の姉(小林さんと同年です)も参加させていただくことに
なるかもしれませんが、何卒よろしくお願い致します。
を購入してくれた方で、私に会いたいということで、ハワイでお会いした方。(コンサル会社経営の方)
会ってみるとなかなか気が合ったので、ズバリ「あなたとは気が合う!」というメールを送ったあとに貰ったメール
小林さま
メールありがとうございます。
私も、気が合うとずっと感じながらお話を伺っておりました。
私の夢は「世界中の全ての人の夢を実現する」ことです。
そのためには、40歳で経済的にも時間的にも全ての分野で「自由」になるのが目標です。
その将来の自分の姿と小林さんの現在の姿がそっくりだったので、
とても有意義な時間でした。
帰りの飛行機でも小林さんにお伺いしたことを
一言一言思い出しながら、まとめていました。
メールマガジンも届いております。
今までのバックナンバーもじっくりと目を通しておきます。
10月24日、必ず参ります。 お逢い出来るのを楽しみにしております。
貴重な出逢いをありがとうございます。
京都 Yさん(30代女性) メンバー暦5年
小林流「属性」マーケッティングを更に実践したらこんな形になってきました。。
小林様
ご連絡ありがとうございます!
今月の交流会は、Fさん、M、私の3名でお願いいたします。
進捗状況ですが、昨日、ご紹介して頂きましたN様のご紹介で東京の新しく立ち上がったモバイルコンビニ株式会社社長のK様と、
N様のもとampm時代のご同僚のN様、近鉄時代のご同僚のO様に、
祇園物語をご試食いただきました。
純粋にテイスティングで、このチャンスが今後どうつながるか、どうつなげていくかという
程度にしか考えていなかったのですが、行ってみると、モバイルコンビニの商品として決定していて、
パッケージングや冷凍流通経路等のマーケティングや、ブランディングなどは、N様の会社がご支援くださることになっていました!
私たちが大切にしていたコンセプトや商品作りが両企業が求めていた商品だといううことで、味の評価はもちろんのこと、
「この商品には物語がある!」とお褒めの言葉をいただきました。
小林さんのアドバイスを参考に資料にも、アイスクリーム開発の情熱や商品完成までのエピソードを添えていましたところ、
「このようなメッセージや物語のある、しかも美味しくて安心な、数量限定の手作り商品を探していたんです!」と
とてもありがたいお言葉もいただきました。
12月1日から、このモバイルコンビニサイトがオープンしますので、タイミング的にも本当にぴったりで、会社自体も、
親会社はかなり大きな企業でしたので、本当にびっくりです!
1週間以内に、商品企画担当の方と、具体的な打ち合わせに入ります。
小林さんのご紹介、アドバイスから、私たちの「祇園物語」の物語がスタートしそうです!
本当にありがとうございます!感謝です!
取り急ぎご報告申し上げます。
TOB投資したロイヤルハワイアンセンター2Fのバーの竣工式にご参加。 帰国後に頂いた感想メール
小林 さま
ハワイでは大変お世話になり、ありがとうございました!!
日本にもどると高温多湿で、ハワイは気温が高くても湿度が低くさわやかな風が吹くので
改めてすごしやすいと思いました。
RHCは想像以上にきれいで、BARのほうもフロアが吹き抜けになっていて、
開放感があっていい感じですね。あとはお店が繁盛できるよう
コンサルティング宜しくお願いします。。
N社長、I弁護士にもお会いすることが出来て良かったです。
ハワイで一流の実業家の方とお会いできるなんて経験は普通では絶対に出来ない事だと思います。
こういう機会を作っていただいた小林さんに感謝です。
N社長様にもよろしくお伝え下さいませ。
居酒屋交流会に初めてご参加の後、メンバーになった方からのメール
こんにちは、小林さん。
お世話になっています。Nです。
昨日、念願のコーポーレートキットが届きました!
いや〜夢が広がりますね〜
わくわくしますね〜(内容はチンプンカンプンですが。)
未だ形式上とはいえ、私としてははじめての会社設立なので、本当にドキドキします。
近い将来、この会社が実質的な活動を始めて、日本とhawaiiの社会に貢献できるよう頑張りますです。
話は変わりますが、昨日、ご紹介のファンドのセミナーに行ってきました。
一人でドキドキしながら会場に向かったのですが、
何とKCFメンバーのTさんとUさんもお越しになっていました。
先日の居酒屋交流会の話や、hawaii移住の夢など色々お話ができて
楽しい時間を過ごす事が出来ました。(KCF恐るべしですね。)
Tさんの名刺の肩書きが”投資家”から”不労所得探求家”に変わっていて
思わず笑ってしまいまいた。
何はともあれ、夢の実現はまだまだ先になりそうですが、小林さんのおかげで
交流範囲が大きく広がりました。
あらためてお礼申し上げます。
ではまたお会い出来る日を楽しみにしております。 Nより
小林流「属性」マーケッティングを伝授中に頂いたメール
小林様 お世話になります。
小林流マーケッティング、本当にすごいです。
直営のカフェのほうで、早速試してみましたところ、
観光地のため、土曜・日曜メインの売り上げが、平日も
売り上げ急上昇で、梅雨の6月は毎年落ち込む月なのに、
毎日売り切れになります!
こんな、駅から遠く(バスで45分)、車でしか来られない立地
で、一日に車が200台以内しか通らず、通行人といえば皆無
(たまに、ハイカー)なのにです。今まで以上についでではなく、わざわざ
この店に来てくださるお客様が増えました!そしてすぐリピーターになっていきます!
思い入れや、こだわりを今まで以上にていねいに説明し、手作りの案内やチラシを
お渡しし、温かい人間味あるおもてなしや、会話を徹底したことで、一番高いメニュー
がばんばん売れるんです!ホント、びっくりです!
祇園物語も、アンケートの結果を集計し、データーをもとに小林スタイルのマーケッティング戦略で
売り出します!やるべきことがわかり、自信がもてました!
8月の交流会に必ず参加します!ちょうど、Fさんとも東京に調査兼営業に行こう!と
話していた所なので。
よろしくお願い致します