Enjoy HAWAIIJITEN
[ハワイ辞典ニュース] 2014年01月03日
皆さん新年あけましておめでとうございます。
2014年が皆様にとって益々の飛躍の年になりますよう、心より祈念いたしております!
さて、新年早々、長い(笑)メルマガはいかがかと思いまして、今回はお知らせだけに留めておきたいと思います。
◎個別相談会残り枠が、4つあとになりました。
ご希望の方お早目にお知らせください。
1月12日
16時〜17時15分
1月13日
16時〜17時15分
19日
13時〜14時15分
14時半〜15時45分
KCF会員無料
(「非会員の方、一回一万円となりますので予めご了承下さい)
◎ 米国賃貸不動産タックスリターンのお知らせ。
KCFコンサルを通じてアメリカ本土に投資用の賃貸不動産を購入した方で、まだCPAとの契約を結んでいない方、および税務申告業務をされていない方、お知らせください。 日本語対応の税務申告のアドバイザーをご紹介いたします。
◎15日の夜会は満席になりました。 皆さん当日楽しみに致しております。(追って詳細をお知らせいたします)
◎KCFからお正月プレゼントのお知らせ。
前回のメルマガにて「アメリカ不動産の情報」をお知らせいたしましたところ即日完売となってしまいました。
これからメルマガにてご案内していきたいと思っておりますが、今後、近い将来、「セミリタイア風」に、ワタクシと一緒にハワイと日本を行き来するようなライフプランをお考えのあなた、ワタクシが取っております、投資戦略(&ポートフォリオ)をすべて公開いたします。 KCF会員限定情報!
そして、ワタクシのポートフォリオの中心的役割を果たし、驚異的なリターンを出しまくっているのがこの「アメリカ激安賃貸不動産」投資です。
前回は、4戸のミニアパートのご紹介(価格はなんと500万円以下!)しましたが、因みに、これは1戸のお値段ではありません。4戸纏めた価格です(笑)
心配症のあなた。
ワタクシを信用できない?
話がうますぎる?
それでは、もう少し「気楽」になる情報をお知らせしましょう。
KCFがコンサルする激安物件とは、一体どんな物件なのか?
◆予想利回り(昨年の数値をベース)→ 15〜20%年が最低条件
◆価格 一戸建ての場合は→ 300万円代がほとんど。
ミニアパートの場合は、500〜700万円程度(4〜6戸)
◆概要 → 土地付き、所有権(借地権とかせこい物件は一切なし)
◆登記簿 → 契約締結と同時にエスクロー発行の登記簿(こちらではDeedと呼ばれている)をメールいたしております。
◆部屋数 → 大体今までの平均→ 3〜6LDK(こっちの人は、ガレージや屋根裏部屋を改造して即席部屋を造っているので、こちらを含めた数)
※因みにほとんどが、ガレージ(車2台駐車可)付。 (たまにバスケの練習ネットも付いている)
◆賃貸借契約 → 原則として既に賃貸借契約済の物件。
◆リフォーム → 原則として既にリフォーム済の物件をご紹介
◆インスペクション会社 → 弊社では、第三者機関のライセンスを保有したインスペクション会社に原則、購入前のすべての物件の精査を依頼しております。 その精査レポート(画像入りで、20ページ位のボリューム)後に最終的な判断をするステップ
◆管理会社システム → 現地の管理会社にすでに管理されている物件を購入するステップが原則となります。 よって管理契約は名義変更と同時に行います。
◆入金 → 通常、ハワイで法人口座を設立して、そちらに入れてもらっております(口座開設はワタクシが同席しております)
※どうしても、ハワイに来れない方の場合、裏ワザを伝授しております。(日本にてアメリカ銀行の口座を解説する方法があります)
◆保険契約 → 名義変更と同時に保険契約を致します。
◆電機、水道、ガス → 通常テナントの負担となっております。
FAQ
Q 日本人でもアメリカの不動産を買えるのですか?
A 買えます。 が恐らくアナタはアメリカ政府が発行している納税者番号を持っていないかとおもいます。よって、法人を作っております。法人であれば、法人用の番号が貰えます。 (売買契約の際にこの番号が必要になっております)
□あとは勝手に家賃が振り込まれるのをネットバンキングで確認するだけです。
□因みに上記の15〜20%という数値は、
こちらの、管理費(通常家賃の10%)、保険費用を差し引いた「後」の数値です。
ということで、どれだけ凄まじいか、イメージして頂けましたでしょうか?
セミリタイアをガチで検討しているアナタ。 ワタクシがこの秘儀を伝授いたします。
ということで、今回のお正月プレゼントです。→ 画像を添付しました。
外見は少々古いですが、中はリフォーム済です。
(こちらの人は家をそのように何度も何度もリフォームする習慣がある)
気になる、こちらの物件のお値段は31000ドル!です。
※去年の数字をベースにして利回りは約17%となっております。
ご希望の方、お早目にご一報ください。
それでは皆さんよいお年を!
小林護
2014年が皆様にとって益々の飛躍の年になりますよう、心より祈念いたしております!
さて、新年早々、長い(笑)メルマガはいかがかと思いまして、今回はお知らせだけに留めておきたいと思います。
◎個別相談会残り枠が、4つあとになりました。
ご希望の方お早目にお知らせください。
1月12日
16時〜17時15分
1月13日
16時〜17時15分
19日
13時〜14時15分
14時半〜15時45分
KCF会員無料
(「非会員の方、一回一万円となりますので予めご了承下さい)
◎ 米国賃貸不動産タックスリターンのお知らせ。
KCFコンサルを通じてアメリカ本土に投資用の賃貸不動産を購入した方で、まだCPAとの契約を結んでいない方、および税務申告業務をされていない方、お知らせください。 日本語対応の税務申告のアドバイザーをご紹介いたします。
◎15日の夜会は満席になりました。 皆さん当日楽しみに致しております。(追って詳細をお知らせいたします)
◎KCFからお正月プレゼントのお知らせ。
前回のメルマガにて「アメリカ不動産の情報」をお知らせいたしましたところ即日完売となってしまいました。
これからメルマガにてご案内していきたいと思っておりますが、今後、近い将来、「セミリタイア風」に、ワタクシと一緒にハワイと日本を行き来するようなライフプランをお考えのあなた、ワタクシが取っております、投資戦略(&ポートフォリオ)をすべて公開いたします。 KCF会員限定情報!
そして、ワタクシのポートフォリオの中心的役割を果たし、驚異的なリターンを出しまくっているのがこの「アメリカ激安賃貸不動産」投資です。
前回は、4戸のミニアパートのご紹介(価格はなんと500万円以下!)しましたが、因みに、これは1戸のお値段ではありません。4戸纏めた価格です(笑)
心配症のあなた。
ワタクシを信用できない?
話がうますぎる?
それでは、もう少し「気楽」になる情報をお知らせしましょう。
KCFがコンサルする激安物件とは、一体どんな物件なのか?
◆予想利回り(昨年の数値をベース)→ 15〜20%年が最低条件
◆価格 一戸建ての場合は→ 300万円代がほとんど。
ミニアパートの場合は、500〜700万円程度(4〜6戸)
◆概要 → 土地付き、所有権(借地権とかせこい物件は一切なし)
◆登記簿 → 契約締結と同時にエスクロー発行の登記簿(こちらではDeedと呼ばれている)をメールいたしております。
◆部屋数 → 大体今までの平均→ 3〜6LDK(こっちの人は、ガレージや屋根裏部屋を改造して即席部屋を造っているので、こちらを含めた数)
※因みにほとんどが、ガレージ(車2台駐車可)付。 (たまにバスケの練習ネットも付いている)
◆賃貸借契約 → 原則として既に賃貸借契約済の物件。
◆リフォーム → 原則として既にリフォーム済の物件をご紹介
◆インスペクション会社 → 弊社では、第三者機関のライセンスを保有したインスペクション会社に原則、購入前のすべての物件の精査を依頼しております。 その精査レポート(画像入りで、20ページ位のボリューム)後に最終的な判断をするステップ
◆管理会社システム → 現地の管理会社にすでに管理されている物件を購入するステップが原則となります。 よって管理契約は名義変更と同時に行います。
◆入金 → 通常、ハワイで法人口座を設立して、そちらに入れてもらっております(口座開設はワタクシが同席しております)
※どうしても、ハワイに来れない方の場合、裏ワザを伝授しております。(日本にてアメリカ銀行の口座を解説する方法があります)
◆保険契約 → 名義変更と同時に保険契約を致します。
◆電機、水道、ガス → 通常テナントの負担となっております。
FAQ
Q 日本人でもアメリカの不動産を買えるのですか?
A 買えます。 が恐らくアナタはアメリカ政府が発行している納税者番号を持っていないかとおもいます。よって、法人を作っております。法人であれば、法人用の番号が貰えます。 (売買契約の際にこの番号が必要になっております)
□あとは勝手に家賃が振り込まれるのをネットバンキングで確認するだけです。
□因みに上記の15〜20%という数値は、
こちらの、管理費(通常家賃の10%)、保険費用を差し引いた「後」の数値です。
ということで、どれだけ凄まじいか、イメージして頂けましたでしょうか?
セミリタイアをガチで検討しているアナタ。 ワタクシがこの秘儀を伝授いたします。
ということで、今回のお正月プレゼントです。→ 画像を添付しました。
外見は少々古いですが、中はリフォーム済です。
(こちらの人は家をそのように何度も何度もリフォームする習慣がある)
気になる、こちらの物件のお値段は31000ドル!です。
※去年の数字をベースにして利回りは約17%となっております。
ご希望の方、お早目にご一報ください。
それでは皆さんよいお年を!
小林護
バックナンバー
- 2017年04月18日
- 2017年03月30日
- 2017年03月21日
- 2017年03月12日
- 2017年02月20日
- 2017年02月14日
- 2017年02月02日
- 2017年01月16日
- 2016年11月13日
- 2016年11月08日
- 2016年10月31日
- 2016年10月27日
- 2016年10月17日
- 2016年10月03日
- 2016年09月26日
- 2016年08月18日
- 2016年08月10日
- 2016年07月12日
- 2016年06月10日
- 2016年06月05日
- 2016年05月24日
- 2016年05月18日
- 2016年04月18日
- 2016年04月10日
- 2016年03月24日
- 2016年03月08日
- 2016年03月04日
- 2016年02月16日
- 2016年02月09日
- 2016年02月08日
- 2016年02月04日
- 2016年01月27日
- 2016年01月16日
- 2016年01月12日
- 2016年01月09日
- 2016年01月01日
- 2015年12月15日
- 2015年12月03日
- 2015年12月02日
- 2015年11月08日
- 2015年11月04日
- 2015年10月28日
- 2015年10月10日
- 2015年10月07日
- 2015年10月03日
- 2015年10月01日
- 2015年09月20日
- 2015年09月01日
- 2015年08月26日
- 2015年08月19日
- 2015年08月18日
- 2015年08月17日
- 2015年08月08日
- 2015年08月01日
- 2015年07月04日
- 2015年07月01日
- 2015年06月30日
- 2015年06月26日
- 2015年06月20日
- 2015年05月29日
- 2015年05月19日
- 2015年05月16日
- 2015年05月08日
- 2015年04月23日
- 2015年04月07日
- 2015年04月06日
- 2015年04月05日
- 2015年04月02日
- 2015年03月28日
- 2015年03月15日
- 2015年03月06日
- 2015年02月26日
- 2015年02月23日
- 2015年02月22日
- 2015年02月21日
- 2015年02月19日
- 2015年02月15日
- 2015年01月28日
- 2015年01月24日
- 2015年01月18日
- 2015年01月17日
- 2015年01月16日
- 2015年01月14日
- 2015年01月10日
- 2015年01月06日
- 2015年01月02日
- 2014年12月17日
- 2014年12月01日
- 2014年11月18日
- 2014年11月17日
- 2014年11月12日
- 2014年11月07日
- 2014年11月02日
- 2014年10月21日
- 2014年10月17日
- 2014年10月13日
- 2014年10月08日
- 2014年10月01日
- 2014年09月25日
- 2014年09月08日
- 2014年08月29日
- 2014年08月25日
- 2014年08月18日
- 2014年07月22日
- 2014年07月19日
- 2014年07月11日
- 2014年07月04日
- 2014年06月21日
- 2014年06月19日
- 2014年06月13日
- 2014年06月10日
- 2014年06月05日
- 2014年05月30日
- 2014年05月03日
- 2014年04月29日
- 2014年04月28日
- 2014年04月21日
- 2014年03月31日
- 2014年03月26日
- 2014年03月24日
- 2014年03月16日
- 2014年02月12日
- 2014年02月04日
- 2014年01月31日
- 2014年01月29日
- 2014年01月23日
- 2014年01月03日
- 2013年12月26日
- 2013年12月22日
- 2013年12月01日
- 2013年11月24日
- 2013年11月20日
- 2013年11月11日
- 2013年10月15日
- 2013年10月01日
- 2013年09月15日
- 2013年09月09日
- 2013年08月23日
- 2013年08月06日
- 2013年07月30日
- 2013年07月08日
- 2013年06月19日
- 2013年05月26日
- 2013年05月06日
- 2013年04月29日
- 2013年04月18日
- 2013年04月16日
- 2013年04月11日
- 2013年03月27日
- 2013年03月05日
- 2013年02月26日
- 2013年02月22日
- 2013年02月06日
- 2013年02月04日
- 2012年11月13日
- 2012年11月11日
- 2012年11月07日
- 2012年10月23日
- 2012年10月16日
- 2012年10月09日
- 2012年10月02日
- 2012年09月25日
- 2012年09月16日
- 2012年08月31日
- 2012年08月26日
- 2012年08月19日
- 2012年08月12日
- 2012年07月21日
- 2012年06月14日
- 2012年06月02日
- 2012年05月27日
- 2012年05月17日
- 2012年05月11日
- 2012年04月29日
- 2012年04月28日
- 2012年04月08日
- 2012年04月02日
- 2012年03月26日
- 2012年03月19日
- 2012年03月11日
- 2012年02月27日
- 2012年02月14日
- 2012年01月29日
- 2012年01月22日
- 2011年12月02日
- 2011年11月07日
- 2011年11月01日
- 2011年10月12日
- 2011年10月01日
- 2011年09月13日
- 2011年09月04日
- 2011年08月28日
- 2011年08月23日
- 2011年08月19日
- 2011年08月10日
- 2011年07月31日
- 2011年07月25日
- 2011年07月18日
- 2011年07月02日
- 2011年06月27日
- 2011年06月19日
- 2011年06月14日
- 2011年06月06日
- 2011年05月30日
- 2011年05月23日
- 2011年05月16日
- 2011年04月24日
- 2011年04月18日
- 2011年04月11日
- 2011年04月05日
- 2010年11月03日
- 2010年10月27日
- 2010年10月20日
- 2010年09月25日
- 2010年09月08日
- 2010年09月01日
- 2010年08月30日
- 2010年08月20日
- 2010年08月12日
- 2010年08月03日
- 2010年07月20日
- 2010年07月13日
- 2010年07月06日
- 2010年06月25日
- 2010年06月23日
- 2010年06月10日
- 2010年05月31日
- 2010年05月11日
- 2010年05月03日
- 2010年04月29日
- 2010年04月19日
- 2010年04月07日
- 2010年01月26日
- 2010年01月14日
- 2009年10月18日
- 2009年10月03日
- 2009年09月28日
- 2009年09月13日
- 2009年08月31日
- 2009年08月17日
- 2009年08月02日
- 2009年07月15日
- 2009年07月07日
- 2009年06月27日
- 2009年06月25日
- 2009年06月23日
- 2009年06月06日
- 2009年06月01日
- 2009年05月26日
- 2009年05月18日
- 2009年05月11日
- 2009年05月05日
- 2009年04月20日
- 2009年04月12日
- 2009年04月06日
- 2009年03月30日
- 2009年03月24日
- 2009年03月15日
- 2009年03月01日
- 2009年02月25日
- 2009年02月24日
- 2009年02月17日
- 2009年02月09日
- 2009年02月01日
- 2009年01月29日
- 2009年01月27日
- 2009年01月19日
- 2009年01月15日
- 2009年01月08日
- 2008年12月29日
- 2008年12月18日
- 2008年12月04日
- 2008年11月28日
- 2008年11月20日
- 2008年11月13日
- 2008年11月05日
- 2008年10月30日
- 2008年10月16日
- 2008年10月09日
- 2008年10月02日
- 2008年09月30日
- 2008年09月22日
- 2008年09月12日
- 2008年09月09日
- 2008年09月03日
- 2008年08月22日
- 2008年08月18日
- 2008年08月12日
- 2008年08月06日
- 2008年07月29日
- 2008年07月18日
- 2008年07月06日
- 2008年06月25日
- 2008年06月16日
- 2008年06月02日
- 2008年05月28日
- 2008年05月22日
- 2008年05月20日
- 2008年05月14日
- 2008年05月06日
- 2008年05月01日
- 2008年04月15日
- 2008年04月13日
- 2008年04月01日
- 2008年03月13日
- 2008年03月03日
- 2008年02月19日
- 2008年02月11日
- 2008年01月25日
- 2008年01月23日
- 2008年01月22日
- 2008年01月15日
- 2008年01月08日
- 2008年01月03日
- 2007年12月18日
- 2007年12月10日
- 2007年12月06日
- 2007年11月24日
- 2007年11月15日
- 2007年11月13日
- 2007年11月05日
- 2007年10月25日
- 2007年10月15日
- 2007年09月27日
- 2007年09月25日
- 2007年09月19日
- 2007年09月18日
- 2007年09月12日
- 2007年09月05日
- 2007年08月29日
- 2007年08月21日
- 2007年08月10日
- 2007年08月03日
- 2007年07月26日
- 2007年07月25日
- 2007年07月24日
- 2007年07月23日
- 2007年07月22日
- 2007年07月20日
- 2007年07月19日
- 2007年07月18日
- 2007年07月16日
- 2007年07月12日
- 2007年07月10日
- 2007年07月06日
- 2007年07月05日
- 2007年07月03日
- 2007年06月29日
- 2007年06月28日
- 2007年06月08日
- 2007年06月01日
- 2007年05月26日
- 2007年05月16日
- 2007年05月05日
- 2007年05月01日
- 2007年04月24日
- 2007年04月23日
- 2007年04月19日
- 2007年04月12日
- 2007年04月10日
- 2007年03月28日
- 2007年03月26日
- 2007年02月03日
- 2007年01月27日
- 2007年01月26日
- 2007年01月24日
- 2007年01月17日
- 2007年01月09日
- 2006年12月29日
- 2006年12月20日
- 2006年12月12日
- ..年月日
- .年月日