Enjoy HAWAIIJITEN

[ハワイ辞典ニュース]  2013年11月11日
皆さんこんにちは!

やっとハワイに戻ってきました。
といいつつ、このメルマガの最後に次回(今年最後の個別相談会+夜会)の先行予約のお知らせがあります。 ご希望の方お知らせください(夜会は心臓の弱い方はご遠慮下さい)

さて、今回は、私がビジネス構築をする際に実はもっとも重要視している要素の一つで、ですが、なぜか、日本では、ほとんどの方があまあり気にしていない。。。というか、そいうことを真面目に議論すること自体が、ダサく、日本では憚れている?軽視される?ような・・・

が、このテクニックを知っているだけで、あなたが普通の人間から「超人」または「鳥人」に昇華してしまえるテク

について、本邦初公開ということで、解説してみたいと思います。


今回のトピックは、

「ノリ」

についてです。


もし、あなたが真剣な悩み事や、問題をビジネス上抱えたているとしましょう。 そして、あなたが尊敬するコンサルの方に相談にいったとしましょう。 

そしたらその方からの答えが、「君。大丈夫だよ。こんなの、ノリで行こうよ。ノリさえよければ解決するよ。 ノリで・・・」で云われたらあなたはどういう気持ちになりますか?

ということで、のっけから珍妙な側面から入らせて頂きましたが、まず、いつもの様に私の中での結論から先に申し上げます。

私は「ノリ」の方が「緻密な計算」より上(重要)だと思っております。

皆さんもご経験があるかとおもいますが、
幾ら緻密な計算をしてビジネスを遂行しようとしても、それが想定通り進む保証はありませんし、あまりにプランに拘ると、変則なケースに陥ると全く、プラン崩壊となり、対応ができず、パニックに陥り、最後は木端微塵に粉砕された… ということになりかねません。

が、ノリは違います。 ノリは、計算云々ではありません。よって、ノリは持っているだけで、どんな状況にも一応、同じノリで行く。ということは可能になります。

あなたもこんな経験はありませんか?

ち密な計算はあまりしていない。けど、なんかノリでここまできちゃった。。。とか、ノリで行ったら思ってもいない成果になった。とか。→ Iさんのように先日私がノリでAKB夜会に誘ったら、その方もノリがよく、「でも、僕はアイドルとか全然知らないし、、、とか最初こそウダウダいっていましたが、小林さんがそんなに云うんじゃ、それじゃいきますか。」 みたいな感じで恵比寿まで着いてきた。。。 

そしたら、なんと、その後、なんとも予想外の本人もまったく期待していなかった、展開が待っていた(^^)・・・のような。

KCFメンバーの方でこの方の結末を知りたい方私にメールください。あなたも(もしKCFメンバーなら)ご存じであろうIさんがその後どうなったか・・・ Iさんの許可のもとIさんのアドレスをお知らせさせて頂きます。

話はやや脱線いたしましたが、
逆にいうと、ノリがいい状態はだ例も止められないようなパワーがある。といえると思うのと同時に、ここが重要な点なのですが、この目には見えない「ノリ」というパワーこそがビジネス成功の秘訣だと私は実は秘伝のテクではなか?とマジで思っているのです。

つまり、ノリのいい人生観を持っている人は、普通の人間が持っていない特別な力を兼ね備えているのと同じで、窮地に追い込まれると、特に、絶対的な強さ(相対ではなく)を「ノリのよさ」で発揮する。

逆に、ノリが悪い人(そして往々にして理論的に物事は解決できると心から思っている人の多くは)普段は計算通り、進むかもしれませんが、のっぴきならない場合(というか、ご周知の通り、起業してみると、普通の場合などほとんどなく、毎日がそれこそ、のっぴきならないことの連続…)それでもって、有事の際には、普段のノリの悪さ周りに電波したからなのか、誰も近寄らないと同時に、自分は緻密な計算をしているつもりかもしれませんが、そんな計算はほとんど、有事の際には通用しない(理由はノリの悪さ故、煙たがって面倒な奴と思われてオシマイ状態になってしまったから)こと知って愕然とすることも多いでしょう。

私は、計算すること自体が間違いとは思っていません。 私だって当然計算することはあります(笑) が、問題は、計算することではなく、計算してビジネスが成功するのであれば、みんな計算ばかりしているのであり、そんな人は世の中には居ないのが現実なわけで、実際にそのようなスタイルでビジネスをしていた方が私の周りにいましたが、結局、計算で問題を解く。というスタイルを続けていくと、計算すること。そのものが何やらビジネスの命題に、争点がすり替わってしまい、計算は合っているけれど、ビジネスは失敗した。という、本末転倒になってしまい、要は策士策に溺れる。という状態に往々としてなってしまうわけです。

つまりビジョンがあってこその計算なわけです。そのビジョンには、まずどんなノリで立ち向かうか?がまずは重要であり、計算はそのあと(私の場合は、恐らく普通の人よりもかなり後(笑))でいいわけです。

私の経験ですが、ノリのいい日本人の代表格といえば、この方より上は居ません。この方インタビュー

http://www.youtube.com/watch?v=R52_CQ4Ytck

などを聴いてみてもほとんど、何の整合性のないような単語を適当に並べているような受け答えをしていている。としか思えないわけです。

そうなのです、この人はつまりヒーローインタビューでさえも、ほとんど計算などしておらず、その時に頭によぎったイメージを何やら、「ノリ」で答えるいるわけです。そこに緻密な計算云々が入る余地はありません。

しかし、最後はインタビュアーの方もその「ノリ」がつい乗り移ってしまっている。これこそ、ノリで話をして、しかも相手も何の否定的な気持ちになれない「いい感じだなぁ。。。。」と思いこんでいる臥すらあるのです。

私は何となく、このインタビューが終わったあと。の想像が付きます。
お互いに「ノリ」がいい。とある意味、性格や価値観のようなものがお互いに共感できた。とおもったことでしょう。→ そして、「どうですか、チョーさん、今度一杯いきませんか?」みたいになっている可能性は決して低くないとおもいます。

もう一つ断言できます。逆も然りです、もし、このインタビューアーの方が仮に「ノリ」が悪かった場合、

ご参考までに、ニュースのキャスター(特にNHK)は厳しく、主語を使わない(客観性を貫くこと)そして曖昧な表現を入れない(つまり端的に事実だけを伝える)ことをそれこそ先輩から厳しく鍛えられているわけです。

この原理原則そのままで突き進んだ場合、チョーさんと個人的に親しくなる。という方向性には進まないわけです。

つまり、ノリ=パワー
ノリを理解しない人間=一般ピープル

とどこまで行っても、これは変わらないなわけです。

ビジネスの成功なんてものはやっていみければわからない(常勝皇帝ナポレオンやドイツの超人ビスマルクでさえそう考えていた)わけですから、緻密な計算(をしているつもり)でも、そんなことは本人にとっては失敗をした時の免罪符(つまり第三者へのいいわけと、自分への慰め)であることは本人が一番わかっているわけであり、本当は、はい。私はこの決断を「のり」で決めました。と上司に言いたいのではないか。と。

つまり「ノリ」で判断できないときはそれこそ「ノレない」つまり、どこか迷っている自分がいるわけで、迷っているから、あれこれ、外的数字や事実関係やら小難しい御託を並べ立てて、益々わけがわからなくなっている。というジレンマの方が大半ではないかと。

いろいろと書きましたが、みなさん、いいですかぁ〜
人生、「ノリ」で生きましょう!
ノリは実行しているだけで、勝手にポジティブな勢いを貴方につけてくれ、周りにいる人にも共感を与え、つまり、すべて飲み込んでしまうくらいのパワーの源泉なのです。

そしてこの秘めた「パワー」を使いこなすことが出来る人間になることができれば、あなたはあなたではなくなる。

つまりあなたが自分自身がイメージしている自分像の限界を超える人→ つまり「超人」になれることができる。と私は断言できます。

超人と普通の人がビジネスでどれほどの差があるかは推して知るべしです。

私は、たまにこんな超人的な人に合うことがあります。 そのほとんどの人が、非常に爽やかで、清潔感があり、どこかユーモラスで、若々しく、おしゃれで、そして最後に(ここ重要 →)「ノリがいい人」ばかりです。こんな方あなたのまわりにもいませんか?

笑い、笑顔、感動、ひまわり、太陽、まぶしい、驚き、わくわく、後光、、、、このあたりは似た感情かもしれませんが、原則すべて、源を究明していくと、最後は「ノリ」と相関関係がある事物であり、現象だと私は自分では感じております。


繰り返します。
「ノリ」がいい自分になることさえできれば、あなたは貴方の限界を超えることが出来ます。

「とても同じ人とは思えない」。「まったくの別人になってしまっている自分」に出会うことができます。

そしてある日あなたは気が付くことでしょう。
自分自身の生身の人脈と、自分が超人になった際に築いた人脈のあまりの落差に。。。

文 小林護

プレゼント企画
このメルマガをあなたのブログやFBで紹介してください。
5名紹介してくれた方が、あっと驚くKCF未公開、「あの特殊」情報を優先的にご案内いたします! この機会をお見逃しなく。


◎来月の2日〜9日まで個別相談会を開催予定です。
ご希望の方、お早目にお知らせください。


◎夜会は6日になりそうです。
ご希望の方お早目にお知らせください。
現役芸能人が15名位来ます。すぐ席が埋まりますのでお早目に。



◎アラモアナショッピングセンター内にショップを持ちたい?
とんでもないロケーションをご用意いたしました。 今すぐご一報下さい。

※プチ移住希望者の方、同時に「特殊」コンサルティングいたします。弊社の情報は、オンタイム且つ、一般的に出回っている情報ではございませんので、卒倒しないでください。



◎この男は生まれ来た時代を間違えた天才か?
世界同時販売結構 → の前にKCFメンバー独占披露宴のお知らせ。
今月24日までの期間でヤマダ電機@高崎開催します。
資料添付しましたのでご査収下さい。

とんでもないロゴを探しているあなた? 今すぐご予約下さい。
バックナンバー

  • ごあいさつ
  • M&A
  • ハワイでプチ移住
  • お客様の声
  • ごあいさつ
  • KCFメンバーシップ登録
y[WTOP
Copyright 2014 Kobayashi Consulting Firm, inc.n