Enjoy HAWAIIJITEN
[ハワイ辞典ニュース] 2011年07月31日
皆さんこんにちは。
日本の皆さんは、そろそろ夏休み前回モード!
でしょうか。
一転して、こちらの学校(公立)は明日25日からスタートと相成ります。 プライベート校はもう少々長いようですが、日本とハワイでは、いろいろとカリキュラムの差があるようです。
さて、今回は、私の活動内容について少々コメントしていたいとおもいます。
私は、通常ハワイで活動(18年目)しておりますが、ときどき日本に行きます。
日本ではおもに、「個別相談会」を実施しており、例えば、今回のケースでは延べ9日間の日程で、約40名様の社長さんたちとお会いしました。
一体どんな話をしているのか?
最も多いご質問は、やはり本業について、
つまりハワイ(プチ)移住の進め方。つまりビザ、M&A、および買収した会社の経営等についてのご相談です。
そして、現地での生活環境及び学校事情、といった話もよくします。
たまにですが、私と一緒に全然ハワイとは関係のないビジネスだけども、一緒にしたい。という依頼も受けたりします。(たとえばインド関係)
はたまた人生相談(笑)を受けることも実は少なくありません。
→私の今までの人生はかなり「イビツ」なので、経験談が参考になるかは、甚だ疑問ではありますが、それでもいいという方には自身の考え方、私が予想するこれからの世界観(ちょっと大袈裟ですが、、、)経営者としてどういう視点で発想しているか。 など、経験談を通してコメントするようにいたしております。
等々、考えてみればいろいろなご相談を受けているわけですが、今回、そんな個別相談会を通して
「あること」に気がつきました。
私の場合、ほとんどのケースでマンツーマン(つまり相手対私だけ。という二人だけの空間)で質疑応答するわけですが、、、
参加される方の多くが常連さんである反面、同時に多くの方が「新規」(つまり初対面)でもあります。
そんな中で、以前から「ひょっとしたら OXOXなのでは???」と思っていたことではありましたが、今回、確信したことがあります。
それは、
初対面のお客さんに対して、
気持ちと気持ちが通じ合うケースのほとんどは、お会いして5分〜10分でわかる。
ということです。
→もっと極端な言い方をしますと、会った瞬間から(その雰囲気、身なり、着こなし、細かい点ではカバンの感じや名刺入れのデザインなんかでも、、、)なんか、イキナリだけど、この人とは馬が合いそうだ。。。)と心の中で感じ取っている自分がたいたりします。
最初は、そのようなものの見方は少々偏屈だし、自分自身の可能性を狭めているのでは、、、と、ややネガティブにかんがえた時期もありましたが、私は断言します。
その人と将来付き合えるかどうか?
の
90%は、
第一印象できまる。
とおもってまず間違いありません。
ちょっとニュアンスが違うかもしれませんが、
私の場合、ある曲を聴いて「だんだん好きになる・・・」というケースはあまりなく、
「聴いた瞬間」 = いきなり!
これは凄い!
カッコいい!
ファンになった!
というケースがほとんどです。
一見、「だんだん好きになった・・・」
と自分では感じているケースでも、実は、第一印象が凄くよくて、もっと聴きたい!
と思うようになり、
やっぱり、この曲(シンガー)はいい!
= もっともっと!
という思考回路のようです。
私の場合、人との出会いはほとんどのケースで上記の「いい曲との出会い」と同じパターンといえます。
極端な例かもしれませんが、、
初めて会って、20分位して、その方のビジネス概容をお聞きしていくウチに、既にその方とタイアップして、成功しているイメージまで出来上がっている→スミマセン。手前味噌な話で(^^ヾ
ケースも少なくありません。。
特にイメージトレーニングをしているつもりはないのですが、
初めてお会いしたばかりなのに、先方の性格(先ほど申し上げた、身なり、話し方等の雰囲気を含む)、話し方の特徴、クセ、
向かっている方向性に対する(静かな)情熱
今までの実績からくる自信(オーラのようなもの)。。。などなど。
更に不思議なことに、私がそう感じているときは往々にして、相手も同じ様なことを考えているケースが少なくないのです。
つまり、人と人とのツナガリなんていうものは、実は年数ではなく、考えか方、方向性、価値観(もっと簡単な言い方をするならば、どこまで「ハート」で会話ができているか? の方が重要なのです。
私の経験ですが、
考え方や価値観が違う方と仮に、10年間、お付き合いしても、仕事になった。というケースは皆無に近いです。
→音楽♭に例えれば、気持ちが乗らない曲を聴き続けることにより、やっぱりいい曲と思えるようになった。 と感じるのはベリーレアーケースではないでしょうか。
逆に会って20分で、
(音楽♪なら、イントロの部分だけで既に、「来たぁ〜」という瞬間って皆さんありません?)
お互いが意気投合して「OK やりましょう!」というケースの方が私の経験では圧倒的に多く、また必然的に成功するのはだいたいこのパターンともいえます。
音楽、音楽ってうるせなぁ・・・
という方、
私が表現したかった「フィーリング」とは、たとえば、こんな瞬間です。
http://www.youtube.com/watch?v=aR75XkHN3_s
それでは皆さんまた来週!
小林護
◎研修生 in Hawaii 大募集!!!
現在弊社で管理しているアラモアナショッピングセンター内フードコートにてビジネス研修してみたい方募集いたしております。
研修期間 1年〜1年半(予)
年齢 30歳位まで
研修場所 アラモアナショッピングセンター内
ビザ Jビザ
言語 従業員レベル→英語
Remark:
研修にはビザ(Jビザ)の取得が必要になります。
研修(マネージメント&コミュニケーションスキル向上)目的のプログラムです。
ホームステイ可 (相場月650ドル〜850ドル)
アラモアナであなたの持っている潜在能力を爆発させてみたい。と思っているアナタ方今すぐ、ご一報下さい。
◎メルマガ「相互紹介」しませんか?
ブロガーの皆さん、メルマガを発効されている皆さん、その他個人での面白いアクセスツールをお持ちの皆さん。 弊社メルマガ「週間・ハワイジテン」と相互紹介しませんか?
弊社メルマガの特徴
■購読者数 約2000名
■読者層 30歳前半位〜40歳後半位中心
■ベンチャー企業社長(または社長になる予定の方)メイン
■ハワイ(海外)に投資&移住することを前提に人生設計している方
■子供を海外で教育させたいと考えている方
上記特徴と似たテイストのクライアントをお持ちのアナタ! 相互紹介することにより、お互いのクライアントが幸せになれると思うアナタ。 今すぐメール下さい。
◎少々自己PR
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_277324
※スミマセン。交流会の次の日でかなり二日酔いでのショットと相成りました・・・・(^^ヾ
日本の皆さんは、そろそろ夏休み前回モード!
でしょうか。
一転して、こちらの学校(公立)は明日25日からスタートと相成ります。 プライベート校はもう少々長いようですが、日本とハワイでは、いろいろとカリキュラムの差があるようです。
さて、今回は、私の活動内容について少々コメントしていたいとおもいます。
私は、通常ハワイで活動(18年目)しておりますが、ときどき日本に行きます。
日本ではおもに、「個別相談会」を実施しており、例えば、今回のケースでは延べ9日間の日程で、約40名様の社長さんたちとお会いしました。
一体どんな話をしているのか?
最も多いご質問は、やはり本業について、
つまりハワイ(プチ)移住の進め方。つまりビザ、M&A、および買収した会社の経営等についてのご相談です。
そして、現地での生活環境及び学校事情、といった話もよくします。
たまにですが、私と一緒に全然ハワイとは関係のないビジネスだけども、一緒にしたい。という依頼も受けたりします。(たとえばインド関係)
はたまた人生相談(笑)を受けることも実は少なくありません。
→私の今までの人生はかなり「イビツ」なので、経験談が参考になるかは、甚だ疑問ではありますが、それでもいいという方には自身の考え方、私が予想するこれからの世界観(ちょっと大袈裟ですが、、、)経営者としてどういう視点で発想しているか。 など、経験談を通してコメントするようにいたしております。
等々、考えてみればいろいろなご相談を受けているわけですが、今回、そんな個別相談会を通して
「あること」に気がつきました。
私の場合、ほとんどのケースでマンツーマン(つまり相手対私だけ。という二人だけの空間)で質疑応答するわけですが、、、
参加される方の多くが常連さんである反面、同時に多くの方が「新規」(つまり初対面)でもあります。
そんな中で、以前から「ひょっとしたら OXOXなのでは???」と思っていたことではありましたが、今回、確信したことがあります。
それは、
初対面のお客さんに対して、
気持ちと気持ちが通じ合うケースのほとんどは、お会いして5分〜10分でわかる。
ということです。
→もっと極端な言い方をしますと、会った瞬間から(その雰囲気、身なり、着こなし、細かい点ではカバンの感じや名刺入れのデザインなんかでも、、、)なんか、イキナリだけど、この人とは馬が合いそうだ。。。)と心の中で感じ取っている自分がたいたりします。
最初は、そのようなものの見方は少々偏屈だし、自分自身の可能性を狭めているのでは、、、と、ややネガティブにかんがえた時期もありましたが、私は断言します。
その人と将来付き合えるかどうか?
の
90%は、
第一印象できまる。
とおもってまず間違いありません。
ちょっとニュアンスが違うかもしれませんが、
私の場合、ある曲を聴いて「だんだん好きになる・・・」というケースはあまりなく、
「聴いた瞬間」 = いきなり!
これは凄い!
カッコいい!
ファンになった!
というケースがほとんどです。
一見、「だんだん好きになった・・・」
と自分では感じているケースでも、実は、第一印象が凄くよくて、もっと聴きたい!
と思うようになり、
やっぱり、この曲(シンガー)はいい!
= もっともっと!
という思考回路のようです。
私の場合、人との出会いはほとんどのケースで上記の「いい曲との出会い」と同じパターンといえます。
極端な例かもしれませんが、、
初めて会って、20分位して、その方のビジネス概容をお聞きしていくウチに、既にその方とタイアップして、成功しているイメージまで出来上がっている→スミマセン。手前味噌な話で(^^ヾ
ケースも少なくありません。。
特にイメージトレーニングをしているつもりはないのですが、
初めてお会いしたばかりなのに、先方の性格(先ほど申し上げた、身なり、話し方等の雰囲気を含む)、話し方の特徴、クセ、
向かっている方向性に対する(静かな)情熱
今までの実績からくる自信(オーラのようなもの)。。。などなど。
更に不思議なことに、私がそう感じているときは往々にして、相手も同じ様なことを考えているケースが少なくないのです。
つまり、人と人とのツナガリなんていうものは、実は年数ではなく、考えか方、方向性、価値観(もっと簡単な言い方をするならば、どこまで「ハート」で会話ができているか? の方が重要なのです。
私の経験ですが、
考え方や価値観が違う方と仮に、10年間、お付き合いしても、仕事になった。というケースは皆無に近いです。
→音楽♭に例えれば、気持ちが乗らない曲を聴き続けることにより、やっぱりいい曲と思えるようになった。 と感じるのはベリーレアーケースではないでしょうか。
逆に会って20分で、
(音楽♪なら、イントロの部分だけで既に、「来たぁ〜」という瞬間って皆さんありません?)
お互いが意気投合して「OK やりましょう!」というケースの方が私の経験では圧倒的に多く、また必然的に成功するのはだいたいこのパターンともいえます。
音楽、音楽ってうるせなぁ・・・
という方、
私が表現したかった「フィーリング」とは、たとえば、こんな瞬間です。
http://www.youtube.com/watch?v=aR75XkHN3_s
それでは皆さんまた来週!
小林護
◎研修生 in Hawaii 大募集!!!
現在弊社で管理しているアラモアナショッピングセンター内フードコートにてビジネス研修してみたい方募集いたしております。
研修期間 1年〜1年半(予)
年齢 30歳位まで
研修場所 アラモアナショッピングセンター内
ビザ Jビザ
言語 従業員レベル→英語
Remark:
研修にはビザ(Jビザ)の取得が必要になります。
研修(マネージメント&コミュニケーションスキル向上)目的のプログラムです。
ホームステイ可 (相場月650ドル〜850ドル)
アラモアナであなたの持っている潜在能力を爆発させてみたい。と思っているアナタ方今すぐ、ご一報下さい。
◎メルマガ「相互紹介」しませんか?
ブロガーの皆さん、メルマガを発効されている皆さん、その他個人での面白いアクセスツールをお持ちの皆さん。 弊社メルマガ「週間・ハワイジテン」と相互紹介しませんか?
弊社メルマガの特徴
■購読者数 約2000名
■読者層 30歳前半位〜40歳後半位中心
■ベンチャー企業社長(または社長になる予定の方)メイン
■ハワイ(海外)に投資&移住することを前提に人生設計している方
■子供を海外で教育させたいと考えている方
上記特徴と似たテイストのクライアントをお持ちのアナタ! 相互紹介することにより、お互いのクライアントが幸せになれると思うアナタ。 今すぐメール下さい。
◎少々自己PR
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_277324
※スミマセン。交流会の次の日でかなり二日酔いでのショットと相成りました・・・・(^^ヾ
バックナンバー
- 2017年04月18日
- 2017年03月30日
- 2017年03月21日
- 2017年03月12日
- 2017年02月20日
- 2017年02月14日
- 2017年02月02日
- 2017年01月16日
- 2016年11月13日
- 2016年11月08日
- 2016年10月31日
- 2016年10月27日
- 2016年10月17日
- 2016年10月03日
- 2016年09月26日
- 2016年08月18日
- 2016年08月10日
- 2016年07月12日
- 2016年06月10日
- 2016年06月05日
- 2016年05月24日
- 2016年05月18日
- 2016年04月18日
- 2016年04月10日
- 2016年03月24日
- 2016年03月08日
- 2016年03月04日
- 2016年02月16日
- 2016年02月09日
- 2016年02月08日
- 2016年02月04日
- 2016年01月27日
- 2016年01月16日
- 2016年01月12日
- 2016年01月09日
- 2016年01月01日
- 2015年12月15日
- 2015年12月03日
- 2015年12月02日
- 2015年11月08日
- 2015年11月04日
- 2015年10月28日
- 2015年10月10日
- 2015年10月07日
- 2015年10月03日
- 2015年10月01日
- 2015年09月20日
- 2015年09月01日
- 2015年08月26日
- 2015年08月19日
- 2015年08月18日
- 2015年08月17日
- 2015年08月08日
- 2015年08月01日
- 2015年07月04日
- 2015年07月01日
- 2015年06月30日
- 2015年06月26日
- 2015年06月20日
- 2015年05月29日
- 2015年05月19日
- 2015年05月16日
- 2015年05月08日
- 2015年04月23日
- 2015年04月07日
- 2015年04月06日
- 2015年04月05日
- 2015年04月02日
- 2015年03月28日
- 2015年03月15日
- 2015年03月06日
- 2015年02月26日
- 2015年02月23日
- 2015年02月22日
- 2015年02月21日
- 2015年02月19日
- 2015年02月15日
- 2015年01月28日
- 2015年01月24日
- 2015年01月18日
- 2015年01月17日
- 2015年01月16日
- 2015年01月14日
- 2015年01月10日
- 2015年01月06日
- 2015年01月02日
- 2014年12月17日
- 2014年12月01日
- 2014年11月18日
- 2014年11月17日
- 2014年11月12日
- 2014年11月07日
- 2014年11月02日
- 2014年10月21日
- 2014年10月17日
- 2014年10月13日
- 2014年10月08日
- 2014年10月01日
- 2014年09月25日
- 2014年09月08日
- 2014年08月29日
- 2014年08月25日
- 2014年08月18日
- 2014年07月22日
- 2014年07月19日
- 2014年07月11日
- 2014年07月04日
- 2014年06月21日
- 2014年06月19日
- 2014年06月13日
- 2014年06月10日
- 2014年06月05日
- 2014年05月30日
- 2014年05月03日
- 2014年04月29日
- 2014年04月28日
- 2014年04月21日
- 2014年03月31日
- 2014年03月26日
- 2014年03月24日
- 2014年03月16日
- 2014年02月12日
- 2014年02月04日
- 2014年01月31日
- 2014年01月29日
- 2014年01月23日
- 2014年01月03日
- 2013年12月26日
- 2013年12月22日
- 2013年12月01日
- 2013年11月24日
- 2013年11月20日
- 2013年11月11日
- 2013年10月15日
- 2013年10月01日
- 2013年09月15日
- 2013年09月09日
- 2013年08月23日
- 2013年08月06日
- 2013年07月30日
- 2013年07月08日
- 2013年06月19日
- 2013年05月26日
- 2013年05月06日
- 2013年04月29日
- 2013年04月18日
- 2013年04月16日
- 2013年04月11日
- 2013年03月27日
- 2013年03月05日
- 2013年02月26日
- 2013年02月22日
- 2013年02月06日
- 2013年02月04日
- 2012年11月13日
- 2012年11月11日
- 2012年11月07日
- 2012年10月23日
- 2012年10月16日
- 2012年10月09日
- 2012年10月02日
- 2012年09月25日
- 2012年09月16日
- 2012年08月31日
- 2012年08月26日
- 2012年08月19日
- 2012年08月12日
- 2012年07月21日
- 2012年06月14日
- 2012年06月02日
- 2012年05月27日
- 2012年05月17日
- 2012年05月11日
- 2012年04月29日
- 2012年04月28日
- 2012年04月08日
- 2012年04月02日
- 2012年03月26日
- 2012年03月19日
- 2012年03月11日
- 2012年02月27日
- 2012年02月14日
- 2012年01月29日
- 2012年01月22日
- 2011年12月02日
- 2011年11月07日
- 2011年11月01日
- 2011年10月12日
- 2011年10月01日
- 2011年09月13日
- 2011年09月04日
- 2011年08月28日
- 2011年08月23日
- 2011年08月19日
- 2011年08月10日
- 2011年07月31日
- 2011年07月25日
- 2011年07月18日
- 2011年07月02日
- 2011年06月27日
- 2011年06月19日
- 2011年06月14日
- 2011年06月06日
- 2011年05月30日
- 2011年05月23日
- 2011年05月16日
- 2011年04月24日
- 2011年04月18日
- 2011年04月11日
- 2011年04月05日
- 2010年11月03日
- 2010年10月27日
- 2010年10月20日
- 2010年09月25日
- 2010年09月08日
- 2010年09月01日
- 2010年08月30日
- 2010年08月20日
- 2010年08月12日
- 2010年08月03日
- 2010年07月20日
- 2010年07月13日
- 2010年07月06日
- 2010年06月25日
- 2010年06月23日
- 2010年06月10日
- 2010年05月31日
- 2010年05月11日
- 2010年05月03日
- 2010年04月29日
- 2010年04月19日
- 2010年04月07日
- 2010年01月26日
- 2010年01月14日
- 2009年10月18日
- 2009年10月03日
- 2009年09月28日
- 2009年09月13日
- 2009年08月31日
- 2009年08月17日
- 2009年08月02日
- 2009年07月15日
- 2009年07月07日
- 2009年06月27日
- 2009年06月25日
- 2009年06月23日
- 2009年06月06日
- 2009年06月01日
- 2009年05月26日
- 2009年05月18日
- 2009年05月11日
- 2009年05月05日
- 2009年04月20日
- 2009年04月12日
- 2009年04月06日
- 2009年03月30日
- 2009年03月24日
- 2009年03月15日
- 2009年03月01日
- 2009年02月25日
- 2009年02月24日
- 2009年02月17日
- 2009年02月09日
- 2009年02月01日
- 2009年01月29日
- 2009年01月27日
- 2009年01月19日
- 2009年01月15日
- 2009年01月08日
- 2008年12月29日
- 2008年12月18日
- 2008年12月04日
- 2008年11月28日
- 2008年11月20日
- 2008年11月13日
- 2008年11月05日
- 2008年10月30日
- 2008年10月16日
- 2008年10月09日
- 2008年10月02日
- 2008年09月30日
- 2008年09月22日
- 2008年09月12日
- 2008年09月09日
- 2008年09月03日
- 2008年08月22日
- 2008年08月18日
- 2008年08月12日
- 2008年08月06日
- 2008年07月29日
- 2008年07月18日
- 2008年07月06日
- 2008年06月25日
- 2008年06月16日
- 2008年06月02日
- 2008年05月28日
- 2008年05月22日
- 2008年05月20日
- 2008年05月14日
- 2008年05月06日
- 2008年05月01日
- 2008年04月15日
- 2008年04月13日
- 2008年04月01日
- 2008年03月13日
- 2008年03月03日
- 2008年02月19日
- 2008年02月11日
- 2008年01月25日
- 2008年01月23日
- 2008年01月22日
- 2008年01月15日
- 2008年01月08日
- 2008年01月03日
- 2007年12月18日
- 2007年12月10日
- 2007年12月06日
- 2007年11月24日
- 2007年11月15日
- 2007年11月13日
- 2007年11月05日
- 2007年10月25日
- 2007年10月15日
- 2007年09月27日
- 2007年09月25日
- 2007年09月19日
- 2007年09月18日
- 2007年09月12日
- 2007年09月05日
- 2007年08月29日
- 2007年08月21日
- 2007年08月10日
- 2007年08月03日
- 2007年07月26日
- 2007年07月25日
- 2007年07月24日
- 2007年07月23日
- 2007年07月22日
- 2007年07月20日
- 2007年07月19日
- 2007年07月18日
- 2007年07月16日
- 2007年07月12日
- 2007年07月10日
- 2007年07月06日
- 2007年07月05日
- 2007年07月03日
- 2007年06月29日
- 2007年06月28日
- 2007年06月08日
- 2007年06月01日
- 2007年05月26日
- 2007年05月16日
- 2007年05月05日
- 2007年05月01日
- 2007年04月24日
- 2007年04月23日
- 2007年04月19日
- 2007年04月12日
- 2007年04月10日
- 2007年03月28日
- 2007年03月26日
- 2007年02月03日
- 2007年01月27日
- 2007年01月26日
- 2007年01月24日
- 2007年01月17日
- 2007年01月09日
- 2006年12月29日
- 2006年12月20日
- 2006年12月12日
- ..年月日
- .年月日