Enjoy HAWAIIJITEN

[ハワイ辞典ニュース]  2010年05月31日
皆さんこんにちは!


こちらもハワイに戻り、初日から「現場」が待っておりまして、、、やっとひと段落・・・といったところです。


日本ではいつもスーツですが、小生、ハワイの現場ではいつも「ユニフォーム

※下はジーパン、上はユニフォーム)+野球帽(これもお店のロゴが入っている)

で、厨房とカウンターをうろうろしているわけですから、この姿をみて私だとわかる人は、まずいないでしょう
(^^ヾ






さて、先日は大阪、そして東京とで相談会にご参加された皆々様まずはお礼申し上げます。




特に大阪では、N社長、K社長特別感謝!!!

いつもいつも応援、激励ありがとうございます。 
この場を借りて重ねてお礼申し上げます。 


簡単にご紹介しますと、、、
このN氏とK氏は関西方面では



凄ぉ〜くお顔が広く、


お付き合いのほうもK社長とも約5年、N社長とは早、10年近くのかわいがって貰っております。。

そして大阪では何かある度に、私の相談役(私は勝手にダブルブレインと呼んでいる)となって頂いております。 





はっきり申し上げましょう。 

私の感想ですが、関西エリアでのビジネス展開はこのような

関西での「顔役」




を通さないと、まずうまくいきません。 

ということで、このメルマガを読んでいる方で、関西方面に進出を目指しているあなた! 今すぐ、私にご連絡ください。 その点で突出しているN社長、K社長をご紹介したいとおもいます(実績・審査有) 







さて、話を東京に移しまして、、、



突出した方といえば・・・





今回の交流会での特別ゲスト



「銀座」
「最後の首領」



いかがでしたでしょうか。 

私の直感ですが、首領のスピーチですが、彼の中でも大物しか招待さないことで知られるVIP専用のスイート

※ちなみにワンフロアー全体が首領の応接間も兼ねている・・・)をKCFメンバー特別限定で開放する?

とのコメントですが、恐らく















酔った勢いでの気まぐれ










で申しております。。 

ということで、本人の気が変わる前に必ず「アポ」をとりましょう。 

Once in a LIFE TIME opportunity guaranteed!





(特別解説)
VIPスイートがどれだけ凄いところか、ロケーションの特別解説を少々。

私も何回か足を踏み入れましたが、場所は
http://www.netnice.jp/newpage63.htm
です。 (左から二番目の画像参照)





そして、

上層階の突き出ているところがありますよね・・・
そこの「屋上」部分(ちょっと赤い植木が見える・・・)が首領専用のヘリポート並びにプライベート「晩餐会会場」となっております(見にくい場合は拡大クリックしてみてください)


スイートルームからヘリポートに入るには更にもう一つ鍵が必要ですが、首領の機嫌がいいときはここも案内してくれます。 

セミナーのあとでここで晩餐会(ビアガーデン?)で使えれば最高(文字通り「日本最高」)です。







ということで、今回はビジネスの話はなしで前回の相談会、そして、交流会のご出席者へのお礼メールでした。

One for all, All for one!


小林護    拝






バックナンバー

  • ごあいさつ
  • M&A
  • ハワイでプチ移住
  • お客様の声
  • ごあいさつ
  • KCFメンバーシップ登録
y[WTOP
Copyright 2014 Kobayashi Consulting Firm, inc.n