Enjoy HAWAIIJITEN

[ハワイ辞典ニュース]  2010年05月03日
皆さんこんにちは



一昨日までの雨交じりのGustyな天気から一転して、今日のハワイは既に夏突入といった晴天が続いております。 日本の皆さんはではGW真っ最中ですね。 




さて、

前回、前々回と、こちらでのM&Aについてお話してきましたところ、中々評判がよかったようですので、今回もその続きについてコメントしてみたいと思います。


前回までは少々プラクティカルなお話をしましたが、今回は少々変わったテーマかもしれませんが、

日本とハワイの「食文化」の違い

について私の意見をコメントしてみたいとおもいます。




M&Aをするのに、食文化の違い?がどう関係があるのか?


とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、こと私が進めているM&A案件は、今のところ飲食店関係が多い都合上、

食文化の違い。の理解

なくして前に進むことはできないのです。。






と、いうことで




ここ数年、

「ミシュランガイド」




が日本の巷を騒がせておりますが、、

多くの関係者にとっての、更なる驚きは

星を獲得したお店の数が、本家フランスよりも多かった。。





ということではないでしょうか?

それはそれで、喜ばしいこと
かとおもいます。

が、それは私のようなハワイでの会社買収をする者にとってみると、ある考えさせられる「ヒント」を与えてくれているようです。 



端的にいいますと、

ミシュラン獲得数ナンバーワン云々・・・
(だから日本食は世界一だ!)といった思想は、

実はハワイでM&Aをする立場にたってみると、
ややもすると、諸刃の剣となるかもしれないのです。。






どういうことか??






一般的に、日本人は、



行きたいお店=おいしいお店

おいしいお店=凄い(こだわりの)味を出している店




というコンセプトに基づいて動いている方が多いとおもいます。



が、はっきり言いましょう。



もしハワイで飲食店M&Aするなら、

その概念は




とりあえず、日本に置いて来た方がいい




といえそうです。



こちらでも「こだわり」を求めて飲食店を廻っている層は確かにあります。

しかし、、その(マーケッティング)サイズは如何せん小さいです。 

ハワイ全体での人口も100万人位で、

その中に住んでいる日本人のごく小さなマーケット。

と表現すれば、だいたいどの程度の人口を対象にしたビジネスなのか、イメージは沸くのではないでしょうか。









別の例を挙げますと、

日本で、まずますのお寿司屋さんに行くと、

よく、

「しょうゆ」

が2種類




置いてあって、


こっちは「何用」こっちは「何用」
などと表示されてます。






が、ハワイではそんな「こだわり」をもっているお寿司屋さんは私が知る限りありません。

(初めはやっていたかもしれませんが、そんなこだわりを持ったお客がいないとわかり止めたのかも、、、)




また、

これも、あるお寿司屋さんにて、実際に私が出くわした(アメリカ本土で)光景ですが、


食事が終わり、「あがり」を頼んだあるアメリカ人のお客さんは、一口飲んで「苦い?」と感じたのか、、

(※通常、多くの日本人は、そんな苦いお茶を「渋い」と表現し、その渋みを、更に、この渋さが逆に「うまいっ!・・・」と脳は勝手に変換するとおもいますが、、、)

アメリカには「渋い」などという表現も単語もなく。。。




その後、そのアメリカ人は、おもむろにウェイトレスを呼び止め、

なんと。






「砂糖」を別途注文


しておりました。(さすがにクリームは注文してませんでしたが、、、)

と、まぁ。

私が言いたいことはご理解いただけましたでしょうか?


日本式のこだわりを持ってきても、逆に


理解度を超えた、特殊な店


と評価されるのがオチで、ハワイの中でそんな「特殊」を求めているごく小さいパイの中での営業となってしまいます。

勿論、中には例外的なパターンもたまにありますが、そんなこともあり、投資先を選ぶ場合、私は、前回のメルマガでもご説明しましたように、できるだけ、「インフラっぽい」役割を果たしている会社を買うようにしております。



小林より






●個別相談会のおしらせ

やっと今回の日程が決まりました。 日程は以下の通りです。


大阪


5月19日(水)



10時〜11時15分

11時15分〜12時半



13時半〜14時45分

14時45分〜16時半









東京



5月21日(金)



9時〜10時15分

10時半〜11時45分

13時〜14時15分

14時半〜15時45分





5月22日(土)







9時〜10時15分

10時半〜11時45分

13時〜14時15分

14時半〜15時45分







5月23日(日)



9時〜10時15分

10時半〜11時45分

13時〜14時15分

14時半〜15時45分





※ 既に一部スケジュールが埋まっている箇所がございますので予めご了承下さい。

メンバー様無料
ノンメンバー様 一回一万円となりますので予めご了承下さい。




●居酒屋交流会のお知らせ
来る5月21日(金)居酒屋交流会を開催したいとおもいます。 場所はいつものくたみ社長のお店

http://maps.google.co.jp/maps/place?hl=ja&rlz=1T4GWYD_jaUS351US351&lr=&um=1&ie=UTF-8&q=%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%8F%E3%80%80%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%80%80%E6%96%B0%E5%AE%BF&fb=1&gl=jp&hq=%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%8F+%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%82%A4&hnear=%E6%96%B0%E5%AE%BF&cid=15497300971504785722

です!

こちらは受付開始します。 ご希望の方メール下さい(Non memberの方、私のゲストとしてご出席可能です)












バックナンバー

  • ごあいさつ
  • M&A
  • ハワイでプチ移住
  • お客様の声
  • ごあいさつ
  • KCFメンバーシップ登録
y[WTOP
Copyright 2014 Kobayashi Consulting Firm, inc.n