Enjoy HAWAIIJITEN

[ハワイ辞典ニュース]  2007年08月29日
皆さんにんにちは

夏休みも後半になり、ハワイではちょっと奇妙な現象が起こっております。 それは日本からの観光客→夏休み ハワイのローカル→新学期という逆ねじれ現象です。


さて、今回は「プチ移住レッスン」と称して「ハワイでの求人」についてコメントしてみたいと思います。

といいましても、一般的な求人情報ではありません。 「一般の日本人」がハワイで働くという、ちょっとマニアックな情報をお知らせしてみたいと思います。

通常、日本人がハワイ(アメリカ)で働くとなりますと、真っ先に思い浮かべるビザは「H1B」ビザでしょう。

がこのビザは、ご存知の方も多いかとおもいますが、年間に65,000件しか発行しない。

といった制限があったり、また原則として4年制大学を卒業して、大学での専攻がアメリカでの職場でのスキルとマッチする必要があったり、、、、となかなか現実的には難しいのが現状です。


そこで、今、注目を浴びている方法が「インターンシップ」というステップです。

インターンとは要はハワイのおもな企業が「研修生」として受け入れるという趣旨の契約行為で、ここでのビザを「Jビザ」と云い、現在ハワイだけでなく、アメリカ全土で外国人をインターンとして雇用しており、このJビザの申請を取得しております。

これは企業側にとってもメリットがあり、たとえば、研修という行為が前提ですので企業側が支払う手当は「給料」ではなく、「研修手当て」となり、一般の給料よりも低くなるため企業としても積極的に取り入れるところも多いのです。

日本人としてみれば、学生をすると研修費用はもらえないが、研修の場合だと一応日当が出るところが多いので同じ英語の勉強をする。となると、こちらの方を選択する方も多いのです。

尚、Jビザの期間は最長で1.5年と決まっておりますが、もし、雇用者と研修生の間で、継続して雇用したい。されたい。となった場合、その後Hビザといった就労ビザに切り替えるのが一般的です。


こんかいはJビザのについての情報でしたが、次回のこのあたりについてコメントしてみたいとおもいます。





◎ハワイプチ移住のための投資情報!

ちょっと前にメルマガでご案内しましたカウアイ島の富裕層エリア(海沿いショッピングセンター)内のレストラン案件の件ですが、

また進展がありました。

現在、私のハワイの友人でイタリアンレストランを何件か経営しているカリスマ経営者が、この場所を彼の持っている「イタリアンレストラン&ラウンジ」のブランドとして進める方向で進めており、「強気」の交渉を進めております。

例えばですが、な・ん・と、ショッピングセンター側が「支度金」として誘致に40万ドル(約4,500万円)を出してくれる。という話まで来ました。

それほど、彼(カリスマ・イタリアン)の名声はショッピングセンター側にインパクトがあり、誘致したいのだそうです。

彼としては労せず、内外装等費用の一部を出費として40万ドル分を使えるわけです。。。



恐らく日本でもそうだと思いますがハワイでも1ミリオンUSD(日本で約1億円)使えば「凄い」お店が出来ます。 

今回はショッピングセンターが40万ドルだすので、彼の方で60万ドル位の投資でゴージャスレストラン&ラウンジを経営する。というシナリオです。

既にショッピングセンターは稼動しており、現在どこのカリスマレストランが入るか?という状態です。


売り上げは初年度から年間3ミリオンUSD(月売り上げ約3000万円)位を予定しております。

因みに、ここはこのショッピングセンター内の「唯一のレストランであり夜はラウンジ」になります。(恐らく地域の社交の場になると彼はコメントしている・・・)

そして、ここの経営とは、ハワイのカリスマ飲食経営者(以前のメルマガでもご紹介したワイランド・ワイキキ
http://www.outrigger.com/hotels_detail.aspx?hotel=115

でイタリアレストラン、バー、ルームサービスの独占的を取得し、

返す刀で

ロイヤルハワイアンショッピングセンターでも新規出店を決めた方でもあります。


どうっすか? 

こんなカリスマと一緒にこのイタリアンレストラン&ラウンジのオーナーになりませんか?


ご興味がある方、お早めにご連絡ください。



◎ハワイのお店で「研修」してみませんか?

ハワイジテンでは今年に入り、以下のお店をM&Aしました。 その後、ビジネスが大繁盛しており、このたび、日本からの研修生を大募集することになりました。

ハワイで英語を学びながらビジネススキルを身に付けたいあなた!

条件次第では正社員(ビザ取得のスポンサー制度あり)のチャンスもあります!


●ハワイ屈指のツインタワー(アロハタワー正面)内カフェ
キャロット・パッチ
http://www.topafinancialcenter.com/

メリット→仕事がなんと、午後15時に終わる。→つまりそのあとはOffタイム
また飲食業界なのに、土日が休み。
こんなカフェはここしかない!


●ワイランドホテル・レストラン&ラウンジhttp://www.outrigger.com/hotels_detail.aspx?hotel=115


●アラモアナショッピングセンター内ラウンジコーブバー&今年11月開店予定(ロイヤルハワイアンショッピングセンター内のラウンジ(グローブバー)
http://www.shopwaikiki.com/Html/


●ワイランドギャラリー
ご存知、ワイランドの絵を売るビジネスです。
場所は上記レストラン・ラウンジ
http://www.outrigger.com/hotels_detail.aspx?hotel=115
の隣です。

★ただ今、こちらのギャラリーでは「ワイランド」商材以外のニッチな商材の取り扱いも多少する予定です。 

日本で売れ筋のアクセサリー、小物等を取り扱っている貴方!ハワイ(ホテル内ギャラリー)での販売ルートを試したい方、是非、ご相談ください(メンバー様のみ)



上記募集は早い者勝ちです! ご希望の方、今すぐメールください。

※各店舗によって条件が多少異なりますのでご了承ください。


◎旬なメンバー紹介

Tengado Inc.
神尾将一社長

KCFメルマガ初
「旬なメンバ」ーシリーズではじめて「2回目」の登場!!!

その理由は

この「神尾将一」さんとは

前回
上記
ダウンタウンのカフェ
http://www.topafinancialcenter.com/

をM&Aされた小川社長なのです(笑)
業界では神尾将一の名で快進撃を続けております。。。

★ちなみに研修生を募集しているのはこの社長でもあります(笑)→神尾社長は映画や業界屈指のプロデューサーです。 ハワイで研修し、将来映画デビューも夢ではない!

今回、神尾社長が今回、映画

http://www.home.cs.puon.net/bon-voyage/master.html

(前回のお台場パーティーにご参加くださった現役「仮面ライダー」こと唐橋充さんもまたまた主役登場!)

をプロデュースしちゃいました→とっても笑えますのでみんな観てください。


神尾社長はこれからハワイでも映画を作っていきますので皆さん期待していてください! 



※私も現在現役「ミスハワイ」などを引っ張ってきていろいろとコラボ出来るように動いております。

本人(ミス)は今のところ、あまり「お笑い」系はやりたくないようですが・・・「ワガママ言うな!」と言って説得中です。 この件については、乞うご期待。






小林より
バックナンバー

  • ごあいさつ
  • M&A
  • ハワイでプチ移住
  • お客様の声
  • ごあいさつ
  • KCFメンバーシップ登録
y[WTOP
Copyright 2014 Kobayashi Consulting Firm, inc.n