Enjoy HAWAIIJITEN

[ハワイ辞典ニュース]  2007年04月10日
皆様こんにちは

寒い日本から昨日戻ってきました(笑)日本に発つ前日、こちらのテレビで「日本は30度位で初夏の気温です…」というニュースをみて、なんだ、ハワイより暑いじゃん。と余裕で薄着で到着したもんですから今回はかなり慌てました。
やられた…(^^

さて、まずは今回は何と言っても松崎社長に心よりお礼を申し上げたいとおもいます。

4月3日厚生年金会館にてDoobie Brothersのお忍びコンサートをプロデュースされた方です。おかげさまでメンバー様皆様大変ご満足でした。
心よりお礼申し上げます。(個人的には最後のYazawaの友情出現には度肝を抜かれましたが… あの登場の仕方かっこよすぎる…)

ということで今回もあっという間の1週間程の個別相談会を実施いたしました。 ハワイに戻ってきて、不思議と今回はあまり時差ボケがありません。
多分、その理由は空港内で「風呂」に入ったからだとおもいます。

前から気になっていたのですが、成田空港第二ターミナルにはシャワー室があります。 が小心者の私は今までトライしたことがありませんでした。 が今回初めて挑戦してみました。

http://www.narita-airport.jp/jp/guide/service/list/svc_37.html


入ってみると私がイメージしていたアメリカ式の簡易シャワー室ではなく一応「浴槽」がある日本式でした。(ラッキー!)
とういことで急きょ予定を変更して、お湯を貯めて「一風呂」浴びてしまいました…(^^

風呂からあがり出た瞬間そこは空港のゲートの前でした……

ということで、ほとんど一瞬、搭乗口までの道のりを歩いていると何か「夢か幻想の世界」のような感覚でしたが、いずれにしましてもこの風呂タイムこれからちょっと病みつきになりそうです…

さて、

先日のメルマガで某ホテル内のレストラン、ラウンジ、ルームサービス(本館、アネックスを入れてトータル400室以上)の権利の50%を45万ドルで販売中というお話をいたしましたが、

https://www.hawaiijiten.com/mailmagazine/114

その続きをお知らせしたいとおもいます。

先々週さっそくメンバーのBW Trading Inc.の林社長が電撃来布されまして契約されました。 (1日で即決!)

まだホテル内は工事中ですがDFSから徒歩1分というアクセスです。 HPもまだ未完成ですのでご容赦ください。
7月中旬に「盛大にオープニングセレモニー」を開催予定です。
この時期にハワイに来られるご予定のメンバー方、是非このオープニングセレモニーにご参加ください!

ちなみにこのホテルは普通のホテルとは違い「中がすべてブティック感覚」というハワイ初のコンセプトでになっております。
ハワイの超有名なカリスマアーティストが総合アートプロデュースいた逸品です。

ちなみにそのアーティストとは
http://www.wyland.com/htmlsite/index.html


です。

それでは皆さんまた来週!

小林より

バックナンバー

  • ごあいさつ
  • M&A
  • ハワイでプチ移住
  • お客様の声
  • ごあいさつ
  • KCFメンバーシップ登録
y[WTOP
Copyright 2014 Kobayashi Consulting Firm, inc.n